おもしろおかしくやるんべぇ~ゆとり世代も悪かねぇ~

THEゆとり世代。さとり世代とも言われる世代「ふたば」の見方や考え方、そして日々の学びをまとめたブログ。

10 下野國一之宮 日光二荒山神社(栃木県日光市)+α【全国一之宮巡拝の記録】

 

久々に、一之宮巡拝の記録の更新です。

 

今回はこちら、

日光二荒山(ふたらさん)神社。

f:id:futaba1107:20200802145439j:plain

 

境内へと進んでいきます。

 

f:id:futaba1107:20200802150132j:plain

 

f:id:futaba1107:20200802150237j:plain

 

f:id:futaba1107:20200802150402j:plain

入るとすぐに、親子杉や三本杉。

立派な木々が出迎えてくれます。

 

f:id:futaba1107:20200802150556j:plain

 

f:id:futaba1107:20200802150650j:plain

 

こちらの御祭神は3柱。

 

まずは大己貴命(オオナムチノミコト)。

スサノオクシナダの子で、後のオオクニヌシ

以前にまとめた、氷川の三社にも祀られていました。 

www.futaba1107.com

www.futaba1107.com

 

日光三山のうちの、男体山(二荒山)の御祭神としてあてられているそうです。

 

 

 

続いて、田心姫命(タゴリヒメノミコト)。

タキリビメやタギリヒメともいわれる、宗像三女神のうちの一柱です。

宗像三女神といえば、アマテラスがスサノオの剣をかじって息を吹きかけた話が有名。

 

こちらは日光三山のうちの、女峯山の御祭神としてあてられているそうです。

 

 

 

最後に、味耜高彦根命(アジスキタカヒコネノミコト)。

妹はシタテルヒメ

葦原中国平定の際にかかわるのは何となく覚えているけれど、詳細は忘れてしまった…

あとで調べよっと。

 

こちらは日光三山のうちの、太郎山の御祭神としてあてられているそうです。

 

 

そしてこの三神は、二荒山大神と総称されるそうです。

 

 

f:id:futaba1107:20200802153246j:plain

さざれ石。

 

f:id:futaba1107:20200802153256j:plain

末社日枝神社

 

f:id:futaba1107:20200802153345j:plain

神輿舎には黄金に輝く立派なお神輿が。

 

f:id:futaba1107:20200802153353j:plain

隣の大国殿。こちらも立派です。

 

f:id:futaba1107:20200802153539j:plain

大太刀。

美しい(^^)

 

 

境内には他にもいろいろと、

 

f:id:futaba1107:20200802153859j:plain

 

f:id:futaba1107:20200802153916j:plain

 

 

f:id:futaba1107:20200802154431j:plain

この先で日光連山が拝めるそうで。

f:id:futaba1107:20200802154435j:plain

 

f:id:futaba1107:20200802153927j:plain

二荒霊泉。

 

f:id:futaba1107:20200802153934j:plain

末社の朋友神社。

 

f:id:futaba1107:20200802154125j:plain

御神木。

大きい!!

 

f:id:futaba1107:20200802154137j:plain

本殿は改修工事中でした。

 

 

 

二荒(ふたあら)は(にこう)とも読めます。

二荒と日光。

言葉って面白い(^^)

 

奥宮は中禅寺湖の方にあるようです。

今回は時間がなかったので、いつか行ってみたいなぁ。

 

そういえば二荒というと有名なのが、

群馬の赤城の神と日光の神が、中禅寺湖の水をめぐって争った話。

大ムカデと大蛇となって戦った話なんかは、まさに二荒。

その戦いで血に染まった赤き山。赤城山

 

一之宮を巡拝しながら、こうした歴史や文化、言葉のおもしろさに触れられるのが、

何とも言えぬ快感です✨

 

 

 

せっかく日光に来たのに、二荒山神社参拝だけではもったいない。

 

ということで、お隣の大猷院(たいゆういん)へ。

f:id:futaba1107:20200802155520j:plain

こちらは家光公の霊廟。

 

f:id:futaba1107:20200802155642j:plain

仁王門。

 

f:id:futaba1107:20200802155647j:plain

二天門

日光の境内で一番大きな門らしい。

f:id:futaba1107:20200802155657j:plain

反対側もきらびやか。

す、すごい。

 

f:id:futaba1107:20200802155850j:plain

f:id:futaba1107:20200802160641j:plain

 

 

 

f:id:futaba1107:20200802155902j:plain

f:id:futaba1107:20200802155937j:plain

 

 

 

f:id:futaba1107:20200802160450j:plain

この中もきらびやかで凄かったのですが、

さすがに撮影NGでした💦

 

 

f:id:futaba1107:20200802160812j:plain

f:id:futaba1107:20200802160847j:plain

皇嘉門(こうかもん)。

進めるのはここまでで、この先に家光公のお墓があるそうです。

 

 

一之宮の御朱印しか集めないつもりでしたが、

 鹿島神宮で通常の神社用の御朱印帳をいただきました。

www.futaba1107.com

 

しかし日光山輪王寺は寺院…

 

 

というわけで、

 

こちら大猷院で寺院用の御朱印帳をいただくことになったのでした。

 

 

3冊になってしまった笑

 

 

 

f:id:futaba1107:20200802161033j:plain

 

二荒山神社、大猷院を後にし、

 

 

次は日光東照宮へ。

 

 

f:id:futaba1107:20200802161622j:plain

神厩舎(しんきゅうしゃ)。

f:id:futaba1107:20200802161751j:plain

有名な「見ざる・言わざる・聞かざる」の三猿。

他にもいろんな猿の彫刻があって、人間の一生を表しているんですよね。

 

f:id:futaba1107:20200802162117j:plain

3つの神庫。

f:id:futaba1107:20200802162124j:plain

本物を見たことのない作者が、想像で描いたとされる像。

これはこれでいい!

 

 

奥へと進んでいきます。

f:id:futaba1107:20200802162338j:plain

 

f:id:futaba1107:20200802162427j:plain

 

f:id:futaba1107:20200802162433j:plain

 

f:id:futaba1107:20200802162442j:plain

 

一つひとつの装飾が凄い。

さすが徳川家!

 

f:id:futaba1107:20200802162612j:plain

東照宮と言えば、陽明門。

 

f:id:futaba1107:20200802162627j:plain

 

f:id:futaba1107:20200802162701j:plain

反対側まで凄すぎる!!

 

f:id:futaba1107:20200802162710j:plain

こちらは唐門。

この先は改修工事中でした。

どのみち撮影NGでしたが。

 

f:id:futaba1107:20200802163623j:plain

引いて撮るとこんな感じ!

 

 

f:id:futaba1107:20200802162847j:plain

有名な眠り猫。

 

f:id:futaba1107:20200802163017j:plain

奥宮へと続く道。

人がたくさん。

 

f:id:futaba1107:20200802163020j:plain

 

f:id:futaba1107:20200802163027j:plain

 

f:id:futaba1107:20200802163233j:plain

宝塔。

ここが家康公のお墓かぁ。

 

f:id:futaba1107:20200802163241j:plain

 

戻りながら、もう少し詳しく見て回ることに。

 

f:id:futaba1107:20200802163751j:plain

神輿舎。

 

f:id:futaba1107:20200802163942j:plain

こちらのお神輿も凄かった!!

(表現力が乏しい…)

 

f:id:futaba1107:20200802164450j:plain

五重塔

 

f:id:futaba1107:20200802164452j:plain

こちらは本地堂。

日光東照宮は神社ですが、その境内にあるこちらは寺院なのだそう。

寺院用の御朱印帳が早くも役立ちました(^^)

 

中には有名な鳴龍が!

 

f:id:futaba1107:20200802164805j:plain

f:id:futaba1107:20200802164814j:plain

 

東照宮を後にし、

 

最後は日光山輪王寺へ。

 

f:id:futaba1107:20200802164919j:plain

 

f:id:futaba1107:20200802164934j:plain

 

f:id:futaba1107:20200802164941j:plain

 

f:id:futaba1107:20200802165004j:plain

 

今回、どこもかしこも改修工事中。

中は撮影NGだったので、輪王寺についてはこんな感じで終わりです。

 

f:id:futaba1107:20200802165010j:plain

 

日光開山の祖、勝道上人(しょうどうしょうにん)。

お陰様で、こうして参拝できたのだなぁ。

感謝です。

 

 

日光二荒山神社日光東照宮、日光山輪王寺を参拝した後は、

 

宇都宮の二荒山神社へと向かうのでした。

 

 

 

おもしろおかしくやるんべぇ♪