鶴岡八幡宮を参拝した後は、こちら。
同じく、相模國一之宮 寒川神社です。
神門。
神話にちなんだねぶたが飾られています。
こちらの御祭神は、
寒川比古命(さむかわひこのみこと)と寒川比女命(さむかわひねのみこと)です。
この二柱を総称して、寒川大明神と呼ぶそうです。
それでも一之宮なんだから、凄いなぁ。
この日は平成30年12月23日。
上皇が退位する前で、天長祭が行われていました。
方位盤と渾天儀(こんてんぎ)。
本殿の横にあるこちらのものはレプリカだそうです。
渾天儀とは、本来、天体の位置などを観測するもの。
寒川神社は、八方除、方位除の守護神なのだそうです。
即位二十年を記念して植樹された、黒松と梛(なぎ)。
そしてこの日は、
即位三十年を記念して、ちょうど山桜と赤松を植樹していました。
神池。
石橋と書いて「しゃっきょう」と読むそうです。
見事な像です。
さて、
淺間神社参拝から始まったこの旅も、ここ寒川神社でおしまいです。
途中で宿泊をしながら一之宮を巡るという、
初めての経験をしました!
そして、これを機に、
一之宮巡拝の旅は、更に加速度を増していくのでありました(^^)
おもしろおかしくやるんべぇ♪