おもしろおかしくやるんべぇ~ゆとり世代も悪かねぇ~

THEゆとり世代。さとり世代とも言われる世代「ふたば」の見方や考え方、そして日々の学びをまとめたブログ。

ずっと練習をサボっていたのに、いつの間にかゴルフが上達していた話。

 

興味のない方には全く価値のない投稿かもしれませんが(^^)

 

 

先日、同僚の先生に誘われて、久々にゴルフの練習に行きました。

最後にクラブを握ったのは、1年近く前だと思います。

 

社会人として働き始めてから始めたゴルフ。

それからはちょこちょこと練習していたので、こんなに長い期間クラブを握らなかったのは初めてです。

 

 

普通は下手になるはずです。

 

 

ところが……

 

 

 

ちょっと上達してました笑

 

久々の練習でしたが、だんだんと感覚を取り戻していき、終わり頃には気持ちよくクラブを振ることができていました。

 

 

 

なぜでしょう?

 

理由を考えてみました。

 

 

 

 

 

まずは重心が安定していたことです。

 

脛骨直下点に重心が来ていて、足の指の腹が地面に吸い付いている感じ。

足の裏全体で地面を握っているような感覚でした。

 

クラブを振っても、重心が左右にぶれることがありませんでした。

 

また頭の位置が安定し、体軸がスッと通って安定していました。

 

 

 

 

そして力が抜けていたことです。

 

どうしても飛ばそうと思うと力みます。

久々の練習の時は特にそうで、力の抜き方を忘れています。

結果としてスライスすること多し。

 

しかし先日は、程よく力が抜けていました。

力んでいないので、クラブヘッドの重さを感じながら、気持ちよくクラブを振りぬくことができました。

 

久々に練習をした後は、掌や指の、クラブに接する部分が痛くなりがちです。しかし、今回は大丈夫でした。

 

 

 

 

安定した重心と体軸、そして脱力。

 

 

もうお分かりの方もいらっしゃるはずです。

 

 

 

これは、

 

 

まさに、

 

 

立腰(タテゴシ)の効果!!

 

 

 

最近は特に運動をしていないので、これ以外に思い当たることがありません。

 

 

 

 

立腰(タテゴシ)の効果で、まずは脱力ができていました。

なので、クラブを握る腕に、余計な力がかからなくて済んだのだと思います。

また、胴回りのアウターマッスルが緩んできたので、インナーマッスルを使って捻転ができていたのではないかと思います。

 

そして立つときにも、足に無駄な力がかからずに済み、正しい位置に重心が来ていました。結果として重心がぶれず、良いスイングができていたのではないかと思います。

 

ボールを打つというよりも、気持ちよくスイングしているだけ。

その軌道上にたまたまボールがあり、勝手に真っ直ぐ飛んでいくという感じでした。最高です!!

 

 

私はたまたまゴルフの練習で立腰(タテゴシ)の効果を感じましたが、他のスポーツなどにも役立つと思います。

 

興味のある方は、是非観てみてください!!

www.youtube.com

 

 

おもしろおかしくやるんべぇ♪