おもしろおかしくやるんべぇ~ゆとり世代も悪かねぇ~

THEゆとり世代。さとり世代とも言われる世代「ふたば」の見方や考え方、そして日々の学びをまとめたブログ。

18 安房國一之宮 安房神社(千葉県館山市)+α【全国一之宮巡拝の記録】

 

www.futaba1107.com

 

玉前神社を参拝したあとはこちら。

 

f:id:futaba1107:20200926024057j:plain

安房國一之宮、安房神社です。

 

白い鳥居も素敵です。

 

参道沿いに桜の木が並んでいました。

春に来たら、綺麗なんだろうなぁ。

 

f:id:futaba1107:20200926030045j:plain

境内をどんどん奥へと進んでいきます。

 

 

f:id:futaba1107:20200926030218j:plain

 

こちらの御祭神は、天太玉命(アメノフトダマノミコト)。

 

造化三神タカミムスビの子とされ、

天岩戸隠れの際に、オモイカネが考えた策で良いかを占うため、

天児屋命アメノコヤネノミコト)とともに太占(フトマニ)を行いました。

 

天孫降臨の際に、ニニギノミコトに随伴した、

五伴緒神(いつとものおのかみ)のうちの一柱でもあります。

 

アメノフトダマは、日本のすべての産業創始の神とされています。

 

もともと阿波地方から渡ってきた忌部氏(齋部氏)による創建とされ、

安房」は阿波忌部氏の移住・開拓からきているそうです。

 

 

f:id:futaba1107:20200926031259j:plain

 

相殿には、天比理刀咩命(アメノヒリトメノミコト)が祀られています。

こちらはアメノフトダマの后神です。

 

 

また忌部五部神、

 

櫛明玉命クシアカルタマノミコト) 出雲忌部氏の祖。装飾・美術の神。

天日鷲命(アメノヒワシノミコト) 阿波忌部氏の祖。紡績業・製糸業の神。

彦狭知命ヒコサシリノミコト) 紀伊忌部氏の祖。林業・建築業・武器製造業の神。

手置帆負命タオキホオイノミコト) 讃岐忌部氏の祖。林業・建築業・武器製造業の神。

天目一箇命(アメノマヒトツノミコト) 筑紫忌部・伊勢忌部の祖。金属鉱業の神。

 

も祀られています。

 

f:id:futaba1107:20200926033758j:plain

 

さきほどの本宮(上の宮)に対し、

 

f:id:futaba1107:20200926033937j:plain

f:id:futaba1107:20200926033943j:plain

 

こちらの下の宮には、

 

アメノフトダマの孫神である天富命(アメノトミノミコト)、

アメノフトダマの弟神である天忍日命(アメノオシヒノミコト)が祀られています。

 

f:id:futaba1107:20200926034433j:plain

御仮屋。

 

f:id:futaba1107:20200926034616j:plain

f:id:futaba1107:20200926034621j:plain

なんだろう。

すごく気になります。

 

f:id:futaba1107:20200926034715j:plain

こちらでは御神水がいただけます。

 

f:id:futaba1107:20200926034839j:plain

どこの神社も、樹木が本当に立派!

 

f:id:futaba1107:20200926034947j:plain

こちらが御神木の槇です!

 

f:id:futaba1107:20200926035139j:plain

f:id:futaba1107:20200926035147j:plain

こちらは琴平社。

 

f:id:futaba1107:20200926035248j:plain

そしてこちらは厳島社。

 

f:id:futaba1107:20200926035241j:plain

f:id:futaba1107:20200926035255j:plain

 

玉前神社に続き、こちらの安房神社も広すぎず、

御朱印を待つ間にじっくりと参拝することができました。

 

 

せっかく普段は来ない房総半島に来たので、

房総南端を目指してみます。

 

f:id:futaba1107:20200926035602j:plain

海!

海なし県に暮らす者としてはテンションあがります!

 

f:id:futaba1107:20200926035709j:plain

最南端を目指すと、厳島神社がありました。

 

f:id:futaba1107:20200926035731j:plain

f:id:futaba1107:20200926040054j:plain

 

f:id:futaba1107:20200926035814j:plain

 

f:id:futaba1107:20200926041048j:plain

 

f:id:futaba1107:20200926035820j:plain

り、立派だ。

神社を巡っていると時々あるけれど、イザナギイザナミの国産みをはじめ、神道と性って切っても切り離せないよね。

 

f:id:futaba1107:20200926035906j:plain

f:id:futaba1107:20200926035914j:plain

七福神

男神は野ざらし。弁財天だけ社殿の中に。

 

 

f:id:futaba1107:20200926040435j:plain

房総半島南端の、野島埼灯台

灯台も結構好き。

 

f:id:futaba1107:20200926040719j:plain

日常とは違った風景。

思えば遠くまで来たもんだ。


f:id:futaba1107:20200926040827j:plain

f:id:futaba1107:20200926040832j:plain

伝説の岩屋?

なになに、気になる。

 

f:id:futaba1107:20200926040838j:plain

f:id:futaba1107:20200926040048j:plain

岩屋の中には、大蛸の海神様。

 

f:id:futaba1107:20200926041122j:plain

遂に最南端!

 

f:id:futaba1107:20200926041125j:plain

 

f:id:futaba1107:20200926041130j:plain

 

f:id:futaba1107:20200926041135j:plain

確かに絶景でした!

 

f:id:futaba1107:20200926041225j:plain

まだありました。最南端には三峰神社

 

f:id:futaba1107:20200926041229j:plain

そしてトビウオ。

 

 

安房神社、房総半島南端の次は、

いよいよ関東最後の一之宮へ。

 

おもしろおかしくやるんべぇ♪