最近健康関連のことばかり気になる。何度も言っているが健康な体こそ何よりの資本。
健康を損なえばやりたいこともできないし、要らぬ出費もかさんでしまう。
健康を損なうほど損なことはない、と思っている。
そこで今回はこれ。体温力。
確かに昔より平熱が下がった。冷えとは無縁だったのに、最近は手足が冷えることも…
個人的に乾燥体質なので水分を多めに摂るようにしていた。その方が余分なものが排出され健康的だと思っていたから。しかし体温が低いとさらに体温を下げることに繋がってしまい、逆効果になってしまうと改めて考えさせられた。確かに、よく考えれば当然の話だ。
ということで体温を上げる活動を始めた。
まずはちゃんと湯船につかること。大学の頃からシャワーで済ませてしまうことが多くなった。確かにお湯を張れば光熱費も上がる。けれど健康第一。
あとは食生活と生活習慣の見直し。前回の記事は違うテーマで書いたが、実は何でも「まずは出すことから」というのはこの本から学んだのであった。
適度な運動をし汗を流す。と同時にカロリーを消費する。そして発熱機関である筋肉を鍛える。そのために消費した分を補うよう、栄養や水分を摂るようにする。
こうして体内の循環を良くする。血行が良くなる。
にんじんリンゴジュースを作るため、ミキサーも買っちゃいました。

タイガー ミキサー 700ml ホワイト スムージー ジューサー SKS-H700-W Tiger
- 出版社/メーカー: タイガー魔法瓶(TIGER)
- 発売日: 2015/01/21
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る