おもしろおかしくやるんべぇ~ゆとり世代も悪かねぇ~

THEゆとり世代。さとり世代とも言われる世代「ふたば」の見方や考え方、そして日々の学びをまとめたブログ。

14 伊豆國一之宮 三嶋大社(静岡県三島市)【全国一之宮巡拝の記録】

 

 2つの淺間神社を参拝した後は、

 

www.futaba1107.com

www.futaba1107.com

 

f:id:futaba1107:20200831212950j:plain

 伊豆國一之宮、三嶋大社へ。

 

 

 

鳥居をくぐると、

 

f:id:futaba1107:20200901172124j:plain

f:id:futaba1107:20200901172129j:plain

たたり石や歌碑、

 

f:id:futaba1107:20200901172134j:plain

f:id:futaba1107:20200901172209j:plain

f:id:futaba1107:20200901172216j:plain

f:id:futaba1107:20200901172219j:plain

 

f:id:futaba1107:20200901172249j:plain

数々の巨木。

 

とても自然豊かな場所でした。

 

f:id:futaba1107:20200901172257j:plain

こちらは厳島神社

 

 

f:id:futaba1107:20200901171819j:plain

総門をくぐり、境内を奥へと進みます。

 

f:id:futaba1107:20200901172518j:plain

神馬舎に、

 

f:id:futaba1107:20200901172525j:plain

東海大地震で倒壊した社殿を復興させたという、

矢田部式部盛治の像。

 

f:id:futaba1107:20200901172533j:plain

f:id:futaba1107:20200901172826j:plain

三嶋大社は、見どころたくさん。

紅葉がとても綺麗でした(^^)

 

 

f:id:futaba1107:20200901172931j:plain
神門をくぐります。

 

f:id:futaba1107:20200901173016j:plain
見えてきたのは舞殿。
まだ平成の頃ですね。

 

f:id:futaba1107:20200901173113j:plain

後ろからも。

 

 

f:id:futaba1107:20200901173121j:plain

本殿に辿り着きました。


三嶋大社の御祭神は、大山祇命オオヤマツミノミコト)

イザナギイザナミの間に生まれたオオヤマツミ

オオヤマツミの子とされる神がたくさん出てきて、

 

ヤマタノオロチ退治の際、スサノオの妻となったクシナダの父母、

アシナヅチテナヅチオオヤマツミの子だとか。

 

また、クシナダの次にスサノオの妻となり、

その間にオオトシノカミやウカノミタマノカミを生んだカムオオイチヒメも、オオヤマツミの子らしい。

 

さらに、スサノオクシナダの間の子、ヤシマジヌミノカミは、

オオヤマツミの子、コノハナチルヒメと結婚し、フハノモヂクヌスヌノカミを生んでいる。その子孫がオオクニヌシ

 

そして2つの淺間神社のコノハナノサクヤビメオオヤマツミの子。

めちゃくちゃ子だくさん。

 

 

積羽八重事代主神(ツミハヤエコトシオヌシノカミ)(コトシロヌシの別称)も祀られており、

 

 

オオヤマツミコトシロヌシの2柱を総じて、

三嶋大明神と称しているそうです。

 

 

f:id:futaba1107:20200901174937j:plain

f:id:futaba1107:20200901174945j:plain

見目神社。

 

f:id:futaba1107:20200901174951j:plain

若宮神社

 

f:id:futaba1107:20200901175150j:plain

こちらの金木星は天然記念物だそうです。

 

f:id:futaba1107:20200901175339j:plain

 

f:id:futaba1107:20200901175343j:plain

山梨静岡と巡り、この日はここで終了。

翌日は神奈川へ!

 

 

おもしろおかしくやるんべぇ♪